

■期間 / 1999年6月23日(水)〜6月29日(火) ■開催地
/ 日本 ■試合
/ 5試合
■主催
/ 財団法人
全日本大学野球連盟、朝日新聞社
■後援 / 外務省、文部省、アメリカ大使館、(財)日本学生野球協会、明治神宮、日本放送協会、
日刊スポーツ新聞社、朝日イブニングニュース
○第1戦 6月23日(水) 13:00〜 試合開始
明治神宮野球場(東京都)
○第2戦 6月24日(木) 18:00〜 試合開始 水戸市民球場(茨城県)
○第3戦 6月26日(土) 13:00〜 試合開始 山形県野球場(山形県)
○第4戦 6月27日(日) 13:00〜 試合開始 弘前市運動公園野球場(青森県)
○第5戦 6月29日(火) 12:00〜 試合開始 明治神宮野球場(東京都)

最高殊勲選手・四之宮、敢闘賞・的場、スコット
第28回大会(1999年・日本)
投の柱として期待された田中(立命大)、山田(同)らの好投が日本を勢いづけた。打戦も大会通算最多の17二塁打を放ち、チーム打率は3割5厘と米国の2割1分6厘を圧倒。日本初の5戦全勝で通算11度目の優勝を飾った。
(監督/河原井正雄)
第1戦 6月23日(神宮)
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
アメリカ |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
日本 |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
× |
4 |
|
[米]●ハイルマン、プライヤー─トニス
[日]○山田─的場
▽本塁打 スコット(山田)

第2戦 6月24日(水戸市民球場)
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
日本 |
2 |
0 |
1 |
3 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
9 |
アメリカ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
[日]○田中、五十嵐─的場、石原
[米]●ブラント、スミス、ディギンズ、クロウェル、サイブル─ウィルソン
▽本塁打 阿部慎(ブラント)、阿部真(ブラント)、スコット(田中)

第3戦 6月26日(山形県野球場)
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
アメリカ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
日本 |
0 |
3 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
× |
5 |
|
[米]●カープ、クロウェル、ディナルド─トニス
[日]○鎌田、武藤、出嶋、松田─的場、石原
▽本塁打 阿部慎(カープ)、ナディ(鎌田)

第4戦 6月27日(青森・弘前市運動公園野球場)
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
日本 |
2 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
8 |
アメリカ |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
5 |
|
[日]石川、武藤、○松田、山田─的場
[米]●ウェイン、スミス、ディギンズ─トニス
▽本塁打 トニス(石川)、ナディ(松田)、スコット(松田)

第5戦 6月29日(神宮)
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
アメリカ |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
3 |
日本 |
1 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
× |
7 |
|
[米]●プライヤー、クロウェル、ディナルド、ハイルマン─トニス
[日]田中、○吉川、藤井、鎌田、石川、山田─的場、石原
▽本塁打 トニス(田中)
|